25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

光市議会 2014-02-28 2014.02.28 平成26年第1回定例会(第3日目) 本文

その選択肢1つとして強化磁器を上げさせていただきました。おいしいと感じる給食は、お味そのものが一番ですが、盛りつけられる食器が重要な役割を担っていることは、申し上げるまでもございません。新たな給食センターでは、どのような食器を採用されるのか楽しみです。お示しください。  最後に、地場食材活用についてお尋ねをいたします。  

光市議会 2014-02-28 2014.02.28 平成26年第1回定例会(第3日目) 本文

その選択肢1つとして強化磁器を上げさせていただきました。おいしいと感じる給食は、お味そのものが一番ですが、盛りつけられる食器が重要な役割を担っていることは、申し上げるまでもございません。新たな給食センターでは、どのような食器を採用されるのか楽しみです。お示しください。  最後に、地場食材活用についてお尋ねをいたします。  

山陽小野田市議会 2011-12-12 12月12日-03号

また代替食器候補であるPEN食器等樹脂製食器強化磁器製食器は、アルマイト食器に比べて、厚み重量があり、かさばるために、現有食器消毒保管庫や、食器かご、あるいは配膳棚に入りきらず、それらの増設が必要となります。現有調理施設では面積が狭く、増設した設備の設置場所の確保は困難であり、増改築が必要となります。

山陽小野田市議会 2011-03-07 03月07日-04号

一方、大体食器候補であるPEN食器等樹脂製食器や、強化磁器製食器アルマイト食器に比べて厚み重量がありかさばるために、現有食器消毒保管庫食器かご、あるいは配膳棚に入り切らず、それらの増設が必要になる場合が想定されます。 また、現有食器洗浄器は総じて形式が古く、ブラシでこすり取るタイプのため、樹脂系食器のコーティングを傷めるため水圧式洗浄器を設置する必要があります。 

光市議会 2010-12-08 2010.12.08 平成22年第6回定例会(第4日目) 本文

さて、私は前回一般質問学校給食に使っている強化磁器食器を御紹介いたしました。今回は、アレルギー対応に関連したもので、ぜひとも御紹介したいと思います。私が持っている写真は、先般視察いたしました埼玉狭山市の入間川学校給食センターが、アレルギーを持つ子供用に使っているランチボックスです。このランチボックスには名前が書いてあり、アレルギー種類によって袋の色が変えてあります。

光市議会 2010-12-08 2010.12.08 平成22年第6回定例会(第4日目) 本文

さて、私は前回一般質問学校給食に使っている強化磁器食器を御紹介いたしました。今回は、アレルギー対応に関連したもので、ぜひとも御紹介したいと思います。私が持っている写真は、先般視察いたしました埼玉狭山市の入間川学校給食センターが、アレルギーを持つ子供用に使っているランチボックスです。このランチボックスには名前が書いてあり、アレルギー種類によって袋の色が変えてあります。

光市議会 2010-09-10 2010.09.10 平成22年第4回定例会(第3日目) 本文

狭山市では、このように強化磁器食器学校給食に取り入れられて使用されております。皆さん後ほどご覧になっていただければと思うんですけれども、4枚ここにお皿がございますが、皆絵柄が違います。これは食器の縁にとてもかわいい日本昔話挿絵が描かれているわけでございます。この絵は、狭山市に在住作家池原昭二先生が描かれたものだということでございます。  

光市議会 2010-09-10 2010.09.10 平成22年第4回定例会(第3日目) 本文

狭山市では、このように強化磁器食器学校給食に取り入れられて使用されております。皆さん後ほどご覧になっていただければと思うんですけれども、4枚ここにお皿がございますが、皆絵柄が違います。これは食器の縁にとてもかわいい日本昔話挿絵が描かれているわけでございます。この絵は、狭山市に在住作家池原昭二先生が描かれたものだということでございます。  

山陽小野田市議会 2010-03-15 03月15日-07号

で、一番新しいのが「強化磁器」、これはずっと使えるんですが、毎年、1割破損する。これ、割れます。こういった食器が、今、全国では普及をしておって、子どもたちもこういった食器で楽しく食事ができておると。 で、恐らく教育長が、今から教育委員会としては、まあこういうのは入れたいなというふうなお考えであろうかと思います。しかし、財政当局といたしましては、それは何ぼかかるんかということがやっぱり一番重要。

下関市議会 2005-09-08 09月08日-04号

この答申内容を改めて確認いたしましたところ、強化磁器製の食器が最も望ましいが、食器洗浄機運搬などの見直しも必要となることから、答申では食器の買いかえについては、給食室改修工事に合わせて新しい食器の導入を考えていく必要があると、食器洗浄運搬保管等問題点を精査し、予算の許す範囲で購入していくことが望ましいとの内容の提言をいただいておるわけでございます。 

萩市議会 2005-06-23 06月23日-09号

そこで、強化磁器食器にすべて交換いたしました。このほかステンレスアルミ食器使用していましたその他の学校においても平成12年度より15年度にかけて、ポリエチレンナフタレート材質食器、ちょっと口を噛みそうですが、いわゆるペン食器に交換いたしました。これも児童生徒の安全を考えてのことでございます。御理解を賜りますようお願いいたします。 以上であります。 ○議長(坪井豊君) 保健福祉部長。  

宇部市議会 2004-06-14 06月14日-02号

第2点は、学校給食における食器強化磁器への変更です。平成11年3月議会で、アルマイトでなく強化磁器ほかへの変更について、前教育長とかなりの議論をいたしました。その後、5年が経過し、依然としてアルマイト食器での学校給食であります。他市からかわってこられた方々が、一様にびっくりされることです。給食教育の一環と位置づけておられる以上、よりよい整備下での対応をお願いしたいものです。

岩国市議会 2003-09-11 09月11日-03号

具体的には、できるだけ生産者生産地の見える地域食材地元生鮮食料品業者から購入するなどの食品の安全性に配慮したり、食器類につきましてもPEN食器強化磁器食器等使用により、扱いやすく安全な食器の利用に努めております。 さらに、アレルギーへの対応については、学校栄養職員がアンケートを実施するなど、個別に児童生徒の状況を把握し、対応を行っております。 

光市議会 2002-03-07 2002.03.07 平成14年第1回定例会(第2日目) 本文

あるいは食文化を高めるために、御当地瀬戸というところが近いので、瀬戸焼給食器強化磁器給食器、これを使われて、おはし給食を食べると。食材についても地元食材を調達して、調理方法調理師さんが外注先に依頼するんだそうですが、地元食材を使って地元郷土料理中心にした学校給食にされていらっしゃると。そこまで細かくやるのかなと非常にびっくりしたんですが、そういうところですね。

光市議会 2002-03-07 2002.03.07 平成14年第1回定例会(第2日目) 本文

あるいは食文化を高めるために、御当地瀬戸というところが近いので、瀬戸焼給食器強化磁器給食器、これを使われて、おはし給食を食べると。食材についても地元食材を調達して、調理方法調理師さんが外注先に依頼するんだそうですが、地元食材を使って地元郷土料理中心にした学校給食にされていらっしゃると。そこまで細かくやるのかなと非常にびっくりしたんですが、そういうところですね。

下松市議会 2000-12-14 12月14日-05号

現在、中学校給食はすべてポリカーボネイトでございますが、小学校におきましては、アルマイト製ステンレス製ポリカーボネイト、それから強化磁器と、いろいろな種類を持っておるわけでございます。検討の中では、大規模校につきましては、食器洗浄器の問題、それから殺菌の問題等もありますので、現状の機種で変更ができないかということも踏まえて検討しております。

下松市議会 1999-06-16 06月16日-04号

教育長相本晃宏君) 大きい3番の不安のない小学校給食食器にするために、(1)のポリカーボネート安全性への疑問と強化磁器などの心配のない食器に切りかえることについての御質問にお答えいたしたいと思います。 3月議会でも申し上げましたが、厚生省は、ポリカーボネート製給食食器安全性は、昨年の11月に中間報告の中で現時点では直ちに使用禁止等の措置を講ずる必要はないと結論づけております。

下松市議会 1999-03-15 03月15日-06号

一番に安全なのは瀬戸物であり、職場で扱う調理員方達の論議が必要なわけですが、重さを抑えた強化磁器も研究され、開発もされてきていると聞いています。山口県の見解は、ポリカーボネート食器が安全なのかどうか調査研究をしてみたいという内容でありました。 下松では、切りかえをしているときだけに、十分な調査が必要と考えます。

  • 1
  • 2